児童手当を申請するには
- 妊娠中
- 赤ちゃん
- 1〜2歳
- 3〜6歳
- 小学生以上
-
申請は、出生日や転入日の翌日から15日以内に手続きをしましょう。(養育者が公務員の場合は、職場でのお手続きとなります。)
また、住所を変更した場合や養育者が変更になった場合などは、お手続きが必要となります。
必ず子育て応援課までお越しください。申請に必要なもの
第1子の場合
認定請求書
・印鑑
・請求者の保険証
・請求者名義の振込口座のわかるもの
・請求者および配偶者の通知カードまたは個人番号カード
・窓口に来られる方の身分証明書(運転免許証など)第2子以降の場合
額改定届
・印鑑児童が別居の場合
・監護・生計同一申立書(別居監護)
・児童の世帯全員分の住民票(世帯主と児童との続柄がわかるもの)
・児童の通知カードまたは個人番号カードその他ご家庭の状況によって別途必要な書類があります。
くわしくは子育て応援課にお問合わせください。