フレッシュ!パパママ教室
- 妊娠中
- 赤ちゃん
- 1〜2歳
- 3〜6歳
- 小学生以上
-
初めての妊娠、出産を迎えるパパ・ママのための教室です。
妊娠中の生活や赤ちゃんを迎えるための準備に役立つ講座です。
妊婦体験や赤ちゃんのお世話体験、先輩ママたちとの交流会もあります。
毎回、好評の講座です。ご参加お待ちしています。健康づくり課医療総務係|0547-34-3282
子どもの成長とともに親も成長します
子育て講座や他の親との交流を通じて親力を高めましょう
初めての妊娠、出産を迎えるパパ・ママのための教室です。
妊娠中の生活や赤ちゃんを迎えるための準備に役立つ講座です。
妊婦体験や赤ちゃんのお世話体験、先輩ママたちとの交流会もあります。
毎回、好評の講座です。ご参加お待ちしています。
健康づくり課医療総務係|0547-34-3282
保護者がお茶を飲みながら、子育てに関する悩みや意見をワークショップ形式で自由に話し合っていただきます。
子育て応援課子育て応援係|0547-36-7159
幼児・児童をもつ親を対象に、親子が笑顔になる子育て講座を開催します。
社会教育課青少年係|0547-36-7963
家庭教育について、毎年関心のある知ってトクする内容のお話を聞きましょう。
社会教育課青少年係|0547-36-7963
出産後のマタニティーブルー、幼児虐待、育児不安などを防ぐために専門的な知識を持った助産師が子育て講座を開催します。
市民病院|0547-35-2111
0歳児を初めて育てるお母さんのための仲間・きずな・学びのプログラムです。初めての子育てでの喜びや困りごと、親としての迷いなどをみんなで話し合いながら、これからの子育てに必要な知識を学びましょう。
社会教育課青少年係|0547-36-7963
4か月児をもつ初産婦さんを対象とした離乳食の講座を実施します。
健康づくり課健康支援係|0547-34-3281
乳児の保護者向けや家庭教育学級で読み聞かせの方法や本の選び方の講座を行います。
島田市立図書館|0547-36-7226
幼稚園・小学校で、同じ悩み、不安を持つ親同士が寄り添いながら、学び、話し合い、つながっていきましょう。
社会教育課青少年係|0547-36-7963
私立幼稚園保護者に対する家庭教育講座を開催します。
社会教育課青少年係|0547-36-7963
小学校新入学前の親を対象に各小学校で開催します。
社会教育課青少年係|0547-36-7963
小学生の子をもつ親を対象とした講座を開催します。
社会教育課青少年係|0547-36-7963
Loading
次回からこのメッセージを表示しない