インフォメーション
cocogane?10月号

2020.09.30.Wed

?再発見!地元で楽しむプチトリップ
withコロナで旅行もままならない今日この頃。遠くに行くことだけが旅行ではないとcocogane編集部は考えます。そこで、7名の方にお聞きした、静岡県内のおすすめの場所を教えていただきました。みなさんも週末のプチトリップのご参考に、ぜひ!
 
 
?時間の風景:存在と記憶
島田市落合地区の「おききの地蔵」は年に一度、集落のおうちに「泊まりに行く」というお地蔵様。そんな風習から、存在と記憶にスポットをあて、大井川鐵道無人駅を舞台に開催されるUNMANNED無人駅の芸術祭で前回発表された、さとうりさ氏の「地蔵まえ3サトゴシガン」の作品コンセプト「パブリックアートはお地蔵様のように地域になじむのか」という問いに、存在と記憶をキーワードに紐解きます。
 
?不定期掲載のマチのミカタ
アートが地域にもたらす価値について。アートは金の卵なの!?というお話です。
 
?話題の一皿
Bistro Printemps Pere&Filsのおかずサラダランチをピックアップ。ヘルシーできっちり美味しいカジュアルフレンチランチ、おすすめです!
 

その他、素敵なお知らせがいっぱいです!
ぜひゆっくりお読みいただけましたらうれしいです◎

 
 
10月号_1_4p
10月号_2.3
10月号_2.3
10月号_1_4p
 
 

 
 

ライン

 
 

Loading

年齢で絞る 年齢で情報を絞る
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。

次回からこのメッセージを表示しない

キーワードで検索