インフォメーション
彩りもう一品🍙オクラと梅干しのスープ
2025.08.20.Wed

今月は、食欲が無くなる暑い季節にピッタリの一品をご紹介。
梅干しとオクラで酸味とねばりを効かせたスープに、夏の定番食品のそうめんを入れていただきます。
梅干しに含まれるクエン酸は、唾液や胃液の分泌が促され、食欲増進に効果があります。また、オクラに含まれるカリウムは、体内の余分な塩分を排出する効果があります。
スープは一度煮立たせたますが、その後に冷蔵庫でしっかり冷やすと、おいしく食べられます。
材料
4 人分(1人あたり約21kcal)
◎オクラ——10 本
◎梅干し——大2個
◎そうめん(乾麺)——50g
~A~
◎水——4カップ
◎コンソメの素——2個
作り方
① Ⓐを鍋に入れて煮立たせたら、粗熱をとってから冷蔵庫で冷やす。
② たっぷりの湯で、そうめんを表示通りにゆで、冷水にさらして、しっかり水気を切っておく。
③ オクラを塩でもみ、20 秒ほどゆでて冷まし、小口切りにする。
④ 梅干しは、種を取り除き、ペースト状にしておく。
⑤ 器に②③④を入れて、①のスープを注ぐ。
協力
島田市健康づくり課
食生活推進協議会
お問い合わせ
健康づくり課
☎0547-34-3281
この記事をシェアする
Loading
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。
こちらから変更できます。
お子様の年齢に合わせ、
サイトに表示する
情報の絞り込みができます。
サイトに表示する
情報の絞り込みができます。
- 妊娠中
- 赤ちゃん
- 乳児(1〜2歳)
- 幼児(3〜6歳)
- 小学生以上
次回からこのメッセージを表示しない