おでかけ
蓬莱橋ぼんぼり祭り
2023.04.26.Wed

昼間は演奏や踊りで賑やかに、夜はぼんぼりの灯りで幻想的に
江戸から明治への時代の移り替わりの中、牧之原大茶園の開墾を支えてきた蓬莱橋。
蓬莱橋ぼんぼり祭りは、大井川との文化と共にそこに住む人との交流を深め、そして蓬莱橋を後世に残すことを目的に、毎年5月の最終土日に開催しています。
開催期間中は蓬莱橋がぼんぼりで飾られ、詩吟や舞踊、太鼓の演奏など、様々な催しが行われ、大勢の参加者と観光客で賑わいます。
開催日時
5/27㈯・28㈰
雨天の場合は、6/3㈯・4㈰に順延となります。
イベントスケジュール
場所
島田市南2丁目地先(蓬莱橋周辺)
駐車場
第1駐車場:大型バス11台、普通車26台
第2駐車場:普通車約70台
※いずれも無料
交通アクセス
JR島田駅から1.5km(徒歩約20分)
【主催】 蓬莱橋ぼんぼり祭り実行委員会
【後援】 (一社)島田市観光協会
【協力】 JR東海
問合せ先
蓬莱橋ぼんぼり祭り実行委員会
越淵(こしぶち) 090-4850-3203
森平(もりだいら)090-7693-4878
この記事をシェアする
Loading
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。
こちらから変更できます。
お子様の年齢に合わせ、
サイトに表示する
情報の絞り込みができます。
サイトに表示する
情報の絞り込みができます。
- 妊娠中
- 赤ちゃん
- 乳児(1〜2歳)
- 幼児(3〜6歳)
- 小学生以上
次回からこのメッセージを表示しない