インフォメーション
小中学校臨時休校に伴う公共施設等の入館制限と電話相談窓口開設について
2020.02.28.Fri
一部公共施設等の入館制限と電話相談窓口開設のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、島田市は、3月2日(月曜日)から3月19日(木曜日)までの間、市内の公立小学校・中学校を休校とします。
この期間中、児童、生徒は、原則、自宅待機のため外出自粛とします。
入館制限および休館となる施設
学校臨時休校の趣旨から、期間中、以下の施設等は入館を制限または休館とします。
原則として高校生以下が入館禁止となる施設
- 図書館(島田・金谷・川根)
- 博物館(本館・分館)
- 公民館等(六合・初倉・金谷ほか)
- 文化施設(プラザおおるり・夢づくり会館・チャリム21)
- 地域交流センター歩歩路
- しまだ音楽広場
- ローズアリーナ
休館となる施設
- こども館
- 地域子育て支援センター
- 児童館
- 児童センター
島田市の電話相談窓口
上記の措置に伴う電話相談窓口を以下のとおり開設します。
開設日時
- 2月29日(土曜日)~3月1日(日曜日)9:00~12:00
- 3月2日(月曜日)~3月6日(金曜日)9:00~17:00
目的別一覧
◆各小中学校関係
学校教育課(0547-36-7955)
◆学習室関係
社会教育課(0547-36-7962)
◆スポーツ施設関係
スポーツ振興課(0547-36-7223)
◆放課後児童クラブ関係
子育て応援課(0547-36-7159)
◆保育所関係
保育支援課(0547-36-7195)
◆健康相談関係
健康づくり課(0547-34-3281)
◆その他全般
危機管理課(0547-36-7320)