インフォメーション
サタデーオープンスクール活動報告

2018.03.03.Sat

■第4期~サタデーオープンスクール~自分でつくり、試し、楽しもう!
第4回「松茸の菌打ちに挑戦!」
実施日/平成30年1月27日
心地よい冬晴れの下、伊久美在住の坂本さんを講師に迎え、シイタケの菌打ちに挑戦しました。坂本さんから椎茸栽培についての説明を聞き、いよいよ作業開始です。原木(クヌギ)に菌を埋め込むためドリルで穴を開け、「29丸」という菌をトンカチで次々と打ち込んでいきました。菌打ち作業の後は、坂本さん所有のビニールハウスに場所を変え、実際に椎茸栽培の様子を見ながら、家庭で繁殖させるための管理方法を伝授してもらいました。自ら打ったシイタケの原木2本を担いで、心を弾ませながらの帰宅。来年には、大きくてとっても美味しい、自家製シイタケが食卓にあがることでしょう。
■第5期~サタデーオープンスクール~
第1期「バードウォッチングを楽しもう!」
実施日/平成30年2月3日
厳しい寒さが続く中、今回は日本野鳥の会の藪嵜さんと一緒に、カモのバードウォッチングへお出掛けです。始めに藪嵜さんからマガモやキンクロハジロなど、よく見かける6種のカモの特徴や生活についての話を聞きながら、観察カードを作成し、いざ大津谷川へ!川岸に到着すると、いきなり覚えたばかりのカモに遭遇し歓声が沸き起こりました。この日は、学んだカモを全て発見できて大成功。身近なところに、こんなに多くのカモがいることを知り、みんなとても驚いていました。午後は、ロクティでおいしいお茶とお菓子をいただき、ちょこっと「和のこころ」を楽しみました。
当日の様子等の写真は、下記の「島田市HP」からご覧になれます。
●島田市ホームページ(サタデーオープンスクール活動報告)
お問い合わせ
学校教育課 学校教育係
島田市中央町5-1 プラザおおるり東棟2階
電話番号:0547-36-7955
ファックス:0547-37-2880
 

Loading

年齢で絞る 年齢で情報を絞る
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。

次回からこのメッセージを表示しない

キーワードで検索