講座・体験
サタデーオープンスクール活動報告
2021.04.20.Tue

第15回「フォトスタンド作り」実施日/令和3年3月13日
第15回のサタデーオープンスクールの活動では、主にフォトスタンド作りを行いました。あいにくの天気だったため、予定されていたフォトウォークラリーはできませんでした。
フォトスタンド作りでは、既製品のフォトスタンドの枠を、ドングリやセンニチコウの花などで飾りつけました。いろんな形のドングリや、三色のセンニチコウをうまく組み合わせ、オリジナルのフォトスタンドが出来上がりました。枝やは端材を組み合わせて作品を作る子や、出来上がりを考えて左右にバランスよく材料を貼っていく子など、それぞれの工夫をした作品を作っていました。早くに出来上がった子は、木材などを使って、自由な作品を作りました。
午後は、ドングリなどを容器から容器へわりばしで移す、木の実移しをしました。つるつる滑るドングリ、小さいけどつかみやすいドングリの殻斗、大きくてごつごつしたヤシャブシの3種類を使い、時間を計っていくつ移せるか競争しました。
全員が終わった後には、口々に「もう一度やりたい!」と言うくらいに熱中していました。本年度最後のサタデーオープンスクールは、伊久美の自然物を思う存分に使って楽しむ活動ができました。来年度もいろんな活動を計画しているので、たくさんのご応募をお待ちしております。
この記事をシェアする
Loading
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。
こちらから変更できます。
お子様の年齢に合わせ、
サイトに表示する
情報の絞り込みができます。
サイトに表示する
情報の絞り込みができます。
- 妊娠中
- 赤ちゃん
- 乳児(1〜2歳)
- 幼児(3〜6歳)
- 小学生以上
次回からこのメッセージを表示しない