インフォメーション
「親子野あそび教室 魚釣り入門」

2016.09.05.Mon


道具は自分で作って、エサだって自分で見つけてくる。
渓流の魚の生態を学んで、魚との知恵比べ!!
それで魚が釣れれば最高じゃないか!!
お父さん、お母さん、ぜひお子さんと一緒にご参加ください。

【主催】一般社団法人エコティかわね(休:川根本町エコツーリズムネットワーク)
住所:榛原郡川根本町桑野山424-6
TEL:0547-58-7000
FAX:0547-58-7001
E-mail:ecotkawane@gmail.com
◆イベント詳細◆
●日時
2016年10月1日 9時~15時
●スケジュール
9:00~9:15 集合、受付
9:15~9:30 オリエンテーション
9:30~10:30 竿、しかけ作り
10:30~11:30 魚つり①、釣った魚を自分でさばく
11:30~12:30 バーベキュー
12:30~13:30 沢で川虫捕り
13:30~14:30 魚釣り②
14:30~15:00 まとめ、解散
●注意事項
●開催場所
サンゴーカントリーともしび(榛原郡川根本町地名9)
●集合・解散
サンゴーカントリーともしび(榛原郡川根本町地名9)
●交通案内
大井川鉄道・地名駅より車で約3分、国一バイパス向谷ICより車で約50分
●持ち物
服装:動きやすく濡れてもいい服装(水の中に入ります)
持ち物:タオル、帽子、飲料
●参加費
高校生以上6,000円、小中学生4,000円(保険料、材料費、昼食代込)
●対象
小学生以上(小中学生は保護者同伴)、親子で参加歓迎
●定員
15名 ※申し込み先着順
●締め切り
9月26日(月) ※定員に達し次第〆切
●申込方法
下記まで電話かメールでお申込みください。
申し込み時に参加者全員の
①名前(ふりがな)
②生年月日
③住所
④電話番号
⑤現地までの交通手段をお伝えください
下記からは「エコティかわねHP 親子 野遊び教室 魚釣り入門」をご覧になれます。
親子で野遊び教室 魚釣り入門
お申込み・問い合わせ
一般社団法人エコティかわね(旧:川根本町エコツーリズムネットワーク)
住所:榛原郡川根本町桑野山424-6
電話:0547-58-7000

Loading

年齢で絞る 年齢で情報を絞る
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。

次回からこのメッセージを表示しない

キーワードで検索