インフォメーション
田代の郷?島田ゆめ・みらいパーク紹介
2020.06.05.Fri
田代の郷?島田ゆめ・みらいパークのご紹介です??
?多世代が運動を通して交流・体力づくりのできるあそび場!?
子供からご年配まで幅広い人々が集い、遊び、学び、安心して過ごせる活力あふれる魅力的な施設ができました。
異なる世代との交流は、子供にとってそのかかわりの中から多くの知識や人間関係の築き方を学ぶ機会となります。
一方、おじいちゃんおばあちゃん世代にとっては子供たちとのふれあいが生きがいに繋がっています。
「多世代が集い・交流する場」「気軽に立ち寄れる場」を目指し、利用者がそれぞれの目的に合わせて様々な形で利用できる場所となっています。
?島田の魅力を満載!?
島田市の持つ魅力を、それらの遊具のテーマにしました。
遊びを通し子供たちはその魅力に触れ、自分の住むまちをより親しく感じます。
?エリアコンセプト?
①児童用遊具エリア
子ども達それぞれの成長段階に合わせた遊びができるよう、難易度の異なる遊びを多くそろえています。
②乳児用エリア
バラエティに富んだクライム遊具や、個性あふれるパネルを多数盛り込んだ好奇心旺盛な子供たちも大満足のエリア。
③健康器具エリア
誰でも挑戦しやすい器具を取り揃え、大人からご年配まで気軽に運動を楽しめるエリアです。
④ネットエリア
広大な茶園をイメージしたネットフロア。
寝っ転がったり飛び跳ねたり様々な遊びができます。
⑤ユニバーサルエリア
車椅子の方でもアクセスが可能なスロープを設置。
パネル遊具や高さの選べるスライダーなど誰でも遊べるアイテムを揃えています。
⑥乳幼児用エリア
カラフルなパネル遊具が子供たちの好奇心を刺激します。
初めてでも挑戦しやすいアイテムを揃えました。
?遊具のポイント?
冒険心を掻き立てるあそび機能満載!
子供たちが夢中になって遊べる変化に富んだ遊びを満載しました。
チャレンジ精神を刺激する豊富なアイテムが子供たちの成長に必要な運動機能を十分に養い、心も体も豊かに育てる施設です。
圧倒的SNS映え!創造性あふれるデザイン!
モニュメンタルで大迫力なデザインは他にはないオリジナルデザインで近隣施設の公園との差別化を図ることができます。
遠くからでもよく目立ち、公園の広告塔となります。
楽しく運動機能向上!
子供たちは楽しい遊具で遊びながら、大人は健康器具でむりのない程よい運動を行え、運動能力が向上します。
いつまでも健康的なライフスタイルを送れるように、そんな願いが実現する施設です。
回遊性を生む遊具配置!
子供たちの遊びたい気持ちや行動を誘発するサーキット性・連続性に富んだ動線計画となっています。
縦横に広がる空間は、運動的・視覚的変化があり、遊びの魅力を広げます。
迷路のような楽しさもあり、競争・おにごっこなど子供の遊びを膨らませます。
?お問合せ
島田市教育部スポーツ振興課施設係
電話:0547-36-7223
FAX:0547-37-8982
E-mail:sports@city.shimada.lg.jp