インフォメーション
牧之原公園カタクリ園の開園

2019.03.22.Fri

■牧之原公園カタクリ園
カタクリは、山地や丘陵に自生する多年草です。紅紫色の小さな可憐な花が下向きに咲きます。種子から発芽したカタクリの葉は、6~7年経つと手のひら程の大きさとなり、成熟して2枚葉となって、初めて花を咲かせます。大井川流域での自生地は極めて少なく、ほとんどが牧之原台地周辺です。島田市では、昭和60年に天然記念物に指定し、『島田市金谷野の花の会』の協力をいただきながら手厚く保護をしています。
カタクリ園のカタクリの花.JPG
■日時:平成31年3月27日(水)~平成31年4月4日(木)9:30~15:30 雨天中止
■場所:牧之原公園(島田市金谷富士見町)内カタクリ園
■アクセス:下記の「島田市HP」からご覧ください。
●島田市ホームページ(牧之原カタクリ園の開園)
お問い合わせ
文化課 文化財係
電話:0547-36-7967
FAX:0547-37-8900
 

Loading

年齢で絞る 年齢で情報を絞る
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。

次回からこのメッセージを表示しない

キーワードで検索