インフォメーション
大代のジャンボ干支完成しました!!
2018.12.07.Fri
■わらで作られた巨大な「干支」と写真を撮ろう!
大代のジャンボ干支は、大代地区の地域活性化のため活動する「王子田会」によって作成されています。
リアルな質感で作られた干支と一緒に撮影したり、撮影した写真を年賀状に使うため、たくさんの人が訪れます。
【展示場所】
島田市大代1891付近 (市指定文化財「河村家住宅」の手前)
【展示期間】
平成30年12月3日~平成31年2月末頃まで
【駐車場】
約30台
【コミュニティバスでのアクセス】
JR金谷駅から大代線栗島公民館行き「岡穂平公民館」下車
(行き) 金谷駅発車時刻 8:45(9:13着)/11:47(12:15着)/14:07(14:35着)/16:37(17:05着)/18:40(19:08着)
(帰り:金谷駅) 岡穂平公民館発車時刻9:27/12:42/14:42/17:12(最終)
【徒歩】
大井川鐵道「五和駅」より、約1時間(約4.5km)
【過去のジャンボ干支】
平成7年から平成29年までのジャンボ干支をご覧ください→●過去のジャンボ干支(PDFファイルが開きます)
●島田市観光協会ホームページ(ジャンボ干支)