インフォメーション
ナイトミュージアムin博物館

2016.08.19.Fri

ハクブツカンGo
8月21日(日)は、博物館名物「ナイトミュージアム」で楽しもう。博物館の本館・分館が無料で夜9時まで入館できます。
本館では、全国で唯一展示している「川越制度」について楽しみながら学べるを企画展「川越制度始めました」展を開催しています。
分館では海野光弘「夏・秋~風の調べ」展を海野光弘版画記念館で好評開催中です。
そのほか川越街道に花燈籠を飾るイベントや夕涼み寄席などのイベントがあります。
この日は浴衣で歴史・分館の溜まり湯ヒストピア島田の博物館界隈を歩いてみてはいかがですか。なお浴衣でのお越しの方は博物館本館で15時30分から8時頃まで粗品をプレゼントいたします。
イベント
・市内の小学生たちが抹茶を点てます。和菓子付きで300円
午前9時~午後2時 子供茶会 本館ラウンジ茶道協会主催
・親子で楽しめるワークショップ《風くるまを作ろう》
午後1時~5時 本館2階講座室
・ヒストピアの風コンサート(まちかどライブ)
午後4時ごろから5時ごろまで本館前
*和装で歌う男女2人組の不思議なスロージャスの世界
・夕涼み寄席 三遊亭 遊喜さん 無料
午後5時半から7時半まで 分館日本家屋
・川越街道
午後1時~7時 川越街道番宿などで茶生産者10人が、こだわりの茶振舞います。
ここならではの茶の味わいの比べが出来ます。一見?いや一味の価値ありです。
・花燈籠は、午後6時半から点灯します。また今年はヒストピア島田の風起ごしとして風ぐるまが並びます。
今年は例年ほど派手はありませんがしっとりした夏を楽しんで下さい。
下記からは博物館のHPと案内のチラシをご覧になれます。
博物館HP

お問い合わせ
島田市博物館
℡0547-37-1000

Loading

年齢で絞る 年齢で情報を絞る
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。

次回からこのメッセージを表示しない

キーワードで検索