インフォメーション
だれでもロビーコンサート??
2020.09.30.Wed
おおるりエントランスでピアノにさわってみよう
おおるりエントランスにアップライトピアノが登場。その名は「ロビーピアノ」。ロビーピアノ解放期間中はどなたでも自由に弾くことができます。曲が弾けても弾けなくてもかまいません。ピアノに触ってみたい方はぜひお越しください?
期間中の土日には、ロビーピアノを利用した島田市出身の音楽家によるロビーコンサートも開催します。フルートやコントラバス、オペラとのコラボレーションもありますのでお楽しみに??
?ロビーピアノ開放日
第1期:10月16日(金)~10月18日(日)
第2期:11月6日(金)~11月8日(日)
第3期:11月13日(金)~11月15日(日)
時間/9:00~16:00
※10月16日(金)のみ13:00~
※各期間の土日、11:30~12:00まで、音楽家によるロビーコンサートを実施するため、ピアノの開放を一時中断します。
?島田市出身音楽家がお届けするロビーコンサート
エントランスのロビーピアノを利用したミニコンサートを開催します。入場無料、どなたでもご覧になれます。
時間/11:30~12:00
日にち | 楽器、演奏形態等 | 演奏家 |
10月17日(土) | フルート・ピアノ | トリオ「まさか」 |
10月18日(日) | ピアノ | フレンズ |
11月7日(土) | ピアノ・コントラバス | 森のくまさん |
11月8日(日) | ピアノ | 鈴木啓資 |
11月14日(土) | フルートコンサート | フルート:石川雛 ピアノ:平林理子 |
11月15日(日) | 日本歌曲とオペラのコンサート | バリトン:大石陽介 ソプラノ:大石真喜子 ピアノ:西舘礼子 |
?参加する皆さまへのお願い
●「だれでもロビーコンサート」への参加は、当日島田市民文化祭総合受付にて受付を行ってからお願いいたします。
●会場内でのマスクの着用、検温、手指のアルコール消毒にご協力ください。
●発熱または風邪の症状がある方は、来場をお控えください。
●ソーシャルディスタンスの確保が難しい場合には入場制限を行うことがありますのでご了承ください。
●新型コロナウイルスの感染拡大状況によりイベントが中止または延期になる場合があります。
?お問い合わせ
教育部社会教育課文化係
- 電話:0547-36-7966
Fax:0547-37-2500