インフォメーション
分館開館20周年記念≪海野光弘・道/分館コレクション一挙公開2st≫

2020.06.12.Fri

博物館分館開館20周年を迎える今年度、第2回目は海野光弘が五箇相倉(富山県)、田麦俣(山形県)などの山里を題材にした作品を展示します。
海野光弘_山里_チラシ表0422 海野光弘_山里_裏0423ol
 
また同時開催として開館20周年を記念して、4回に分けて博物館分館の歩みを振り返ります。
今回は平成16年(2004)から平成18年(2006)の間に、博物館分館で開催された展示会にて寄贈された青木晴美、青木幽渓、太田策司、川瀬巴水、鈴木修一、藤田泉、山下淳子など13点の作品を展示します。
 
 
?開催期間
6月13日(土)~9月22日(火・祝)
 

?学芸員による解説~海野光弘版画を1.5倍楽しもう~
7月18日(土)、9月22日(火・祝日)
13:30~(30分程度)
会場:海野光弘版画記念館
※申込み不要

 
?版画家・青木鐵夫が語る「思い出の中の海野光弘」
6月20日(土)
13:30~(30分程度)
今回スペシャルゲストとして海野光弘と親交の深かった版画家・青木鐵夫氏が、思い出を振り返りながら、版画の楽しみ方などを語ります。
 
 
?オリジナル・クリアファイルをもらおう!
開館20周年を記念して、年5回の展示会を通してスタンプラリーを開催しております。スタンプを3個以上集めた方に、オリジナル・クリアファイルをプレゼントします!
湖岸の民家
・スタンプカード配布
9月22日(火・祝日)まで
 
・対象
観覧チケットを購入された方
 
・Wプレゼント
スタンプカード配布時、先着800名様に海野光弘オリジナル・クリアファイル(B6サイズ/下)をプレゼントします。残り少なくなってきました。ご希望の方はお早めにどうぞ。
 
 
 
slide_img04
logo02
島田市博物館 Shimada City Museum
静岡県島田市河原
本館 TEL:0547-37-1000/FAX:0547-37-8900
分館 TEL:0547-34-3216/FAX:0547-34-3216
※電話でのお問い合わせは9:00~17:00(休館日を除く)
 
 
ライン
 
 

Loading

年齢で絞る 年齢で情報を絞る
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。

次回からこのメッセージを表示しない

キーワードで検索