インフォメーション
「ひと足早いクリスマスの支度を♪モミの葉リースづくり体験」

2016.10.19.Wed


身近にある自然の材料(モミの葉や松ぼっくり、木の実を使って、自分だけのXmasリースを作りませんか?
自家製小麦を使ったクリスマスケーキとコーヒー(または紅茶)付き。
ひと足早くクリスマス気分を味わえる楽しいイベントです。
定員12名と限られていますので、お申し込みはお早めにお願いします!!
会場はログハウス風の「サンゴーカントリーともしび」
目の前に大井川が流れる抜群のロケーションです。

講師は「ともしび」の栗原さん。初めての方でも親切に教えてくれるので、安心です。
■イベント詳細
・日時:2016/11/27~2016/11/27 13時30分~16時
・スケジュール:13時30分:挨拶、説明==13時45分:リースづくり==15時30分:ケーキ&コーヒータイム==16時:終了
・注意事項:定員12名ですので、お申し込みはお早めにお願いします。
・開催場所:サンゴーカントリーともしび(川根本町地名9番地)
・集合、解散:サンゴーカントリーともしび
・交通案内:大井川鐵道、地名駅から徒歩10分、新東名高速・島田金谷ICより約40分
・持ち物:エプロン、タオル
・参加費:4,000円(体験料、材料費、ケーキセット、保険料込み)
※二人以上で一つのリースを作る場合は、二人目以降は一人2,000円(小学生以上)
※同伴の未就学児はケーキセットありで1,100円、ケーキセットなしで600円です
【例】
①ご夫婦で参加し、一つのリースを作る
4,000円+2,000円=6,000円
②中学生一人、大人一人で一つずつリースを作る
4,000×2名=8,000円
③大人一人と幼児一人同伴(ケーキセットなし)
4,000円+600円=4,600円
④大人一人と幼児一人同伴(ケーキセットあり)
4,000円+1,100円=5,100円
⑤大人一人と小学生一人で一つのリースを作る
4,000円+2,000円=6,000円
・対象:中学生以上 ※親子で作成の場合、小学生以下もOK
・定員:12名
・締め切り:11月18日(金)※定員となり次第、募集終了
・申込方法:電話かメールにて下記までお申し込みください。
参加者全員の
①氏名(ふりがな)
②住所
③電話番号
④生年月日
⑤現地までの交通手段をお伝えください
下記から「エコティかわねHP」をご覧になれます。
エコティかわねHP
お申し込み・問い合わせ
一般社団法人エコティかわね(旧・川根本町エコツーリズムネットワーク)
住所:榛原郡川根本町桑野山424-6
TEL0547-58-7000 FAX0547-58-7001
E-mail:ecotkawane@gmain.com

Loading

年齢で絞る 年齢で情報を絞る
絞り込みはいつでも
こちらから変更できます。

次回からこのメッセージを表示しない

キーワードで検索